トップページへ

かゆみ止め 保湿 薬 セット 【第2類医薬品】 ミナハダ ヘパリン類似物質 乳状液 50g 【第(2)類医薬品】ラシュリアPEクリーム 14g

   

 


 

 


ミナハダ 50g ミナカラ薬局 (第2類医薬品)・ラシュリアPEクリーム 14g ミナカラ薬局 (指定第2類医薬品) 皮膚のかゆみや湿疹に効果を発揮する市販薬のセットです。

広範囲の症状には「ミナハダ」が、特にかゆい場所には「ラシュリアPEクリーム」が適しています。

【ミナハダ ヘパリン類似物質 乳状液 「JM」の特徴】 ・処方薬のヒルドイドソフト軟膏と同じ、ヘパリン類似物質を配合した乳液タイプの薬です。

・顔や赤ちゃんの肌にも使用できます。

《効能・効果》 手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛 【ラシュリアPEクリームの特徴】 ・ステロイド成分・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)が炎症を鎮めます。

・かゆみ止め成分・リドカインや殺菌作用があるイソプロピルメチルフェノールも配合。

《効能・効果》 蕁麻疹、虫さされ、あせも、かゆみ、湿疹、かぶれ、皮膚炎こちらの医薬品セットは単品で効果が不十分な場合のみお使い下さい。

症状が軽い場合は各医薬品を単品でご購入いただきますようにお願い申し上げます。

【ミナハダ ヘパリン類似物質 乳状液 「JM」】 《保管及び取扱い上の注意》 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。

(2)小児の手の届かない所に保管してください。

(3)他の容器に入れ替えないでください。

(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。

《使用上の注意》 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。

) 1.次の人は使用しないでください。

(1)出血性血液疾患(血友病、血小板減少症、紫斑病など)の人 (2)わずかな出血でも重大な結果をきたすことが予想される人(血液凝固抑制作用を有し出血を助長するおそれがあります。

) 2.次の部位には使用しないでください。

目、粘膜(口腔、鼻腔、膣など) ■相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

(1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)湿潤やただれのひどい人 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 ふ : 発疹・発赤、かゆみ、はれ、紫斑 3.5〜6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

【ラシュリアPEクリーム】 《保管および取扱い上の注意》 ・直射日光の当たらない涼しい所にキャップを閉めて保管してください。

・小児の手の届かない所に保管してください。

・他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります)。

・表示の使用期限を過ぎた商品は使用しないでください。

《使用上の注意》 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の部位には使用しないでください。

・水ぼうそう、みずむし・たむし等又は化膿している患部 ・目の周囲、粘膜等 2.顔面には広範囲に使用しないでください 3長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は使用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。

(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。

(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。

(4)患部が広範囲の人。

(5)湿潤やただれのひどい人。

(6)患部が化膿している人。

2.使用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し,この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 皮ふ(患部):みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿症状、持続的な刺激感 3.5-6日間使用しても症状が良くならない場合や、本剤の使用により症状が悪化した場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してくださいミナハダ 50g ミナカラ薬局 (第2類医薬品)・ラシュリアPEクリーム 14g ミナカラ薬局 (指定第2類医薬品) 皮膚のかゆみや湿疹に効果を発揮する市販薬のセットです。

広範囲の症状には「ミナハダ」が、特にかゆい場所には「ラシュリアPEクリーム」が適しています。

【ミナハダ ヘパリン類似物質 乳状液 「JM」の特徴】 ・処方薬のヒルドイドソフト軟膏と同じ、ヘパリン類似物質を配合した乳液タイプの薬です。

・顔や赤ちゃんの肌にも使用できます。

《効能・効果》 手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手足のひび・あかぎれ、乾皮症、小児の乾燥性皮ふ、しもやけ(ただれを除く)、きず・やけどのあとの皮ふのしこり・つっぱり(顔面を除く)、打身・ねんざ後のはれ・筋肉痛・関節痛 【ラシュリアPEクリームの特徴】 ・ステロイド成分・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル(PVA)が炎症を鎮めます。

・かゆみ止め成分・リドカインや殺菌作用があるイソプロピルメチルフェノールも配合。

《効能・効果》 蕁麻疹、虫さされ、あせも、かゆみ、湿疹、かぶれ、皮膚炎

  • 商品価格:3,423円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ


TOP